はじめての妊娠は不安がいっぱい。
周りに同じような妊婦さんがいれば話もできるけど、
わたしは一人・・・
誰にも相談できない・・・
そんなあなたにオススメしたいのが、
無料アプリ!
今回は妊婦さん向けにつくられた3つのアプリをご紹介します。
まき子の失敗談
わたしは妊娠しても「困ったことがあったら、産婦人科が教えてくれるだろう」と思っていました。
ですが実際は、
産婦人科は聞かないと教えてくれない!
=聞くことを用意していないと永遠に分からない!
=当然、何を聞けばいいのかなんて分からない!
=何も分からない・知らないまま月日が経つ
という恐ろしい現象が起きてしまったのでした・・・(-_-;)
妊婦が使いたい無料アプリ3選
そこで先輩ママさんたちに話を聞いてみると、
どうやらアプリを使って不安や悩みを解消しているようでした。
先輩ママさんからオススメされて、
今も使っているアプリを3つ教えますね!
まき子
全部無料なので安心してください!
妊婦にオススメアプリ「ルナルナベビー」
まずオススメしたいのが「ルナルナベビー」です。
普通の「ルナルナ」アプリを使って生理周期を管理していたところ、妊娠したときに自動でこちらのアプリを紹介してくれたので、そのまま使用しました。
・胎児の成長の様子を教えてくれる
・妊婦の身体の様子を教えてくれる
・週数に応じたTODO(やるべきこと)を教えてくれる
・妊婦の身体の様子を教えてくれる
・週数に応じたTODO(やるべきこと)を教えてくれる
ので、大変お世話になりました。
とりあえず必要最低限の情報をその時々で知りたいときに便利なアプリです。
まき子
毎週更新されるたび、旦那に「今赤ちゃんこれくらいの大きさらしいよ!」と報告していました。
妊婦にオススメアプリ「ママリ」
次がこちら「ママリ」
先輩ママさんが、かなり使いこんでいて、
・地元の産婦人科の口コミが分かる
・些細な悩みに対する解決方法が分かる
・些細な悩みに対する解決方法が分かる
などQ&A形式(質問形式)の情報がとにかく多いという印象です。
まき子
わたしは検索が下手くそなのか、欲しい回答を見つけられず、あまり使いこなせませんでした(;’∀’)
まき子
田舎の地域でも、検索すると口コミなど出てくるので、助かります!
妊婦にオススメアプリ「Babyプラス」
最後にオススメなのが「Babyプラス」
・多機能だけど分かりやすい(見やすい)
・胎動カウンターや陣痛カウンターの機能がある
・食べてイイもの・悪いものリストがある
・お金の手続きの情報も分かりやすい
・キャンペーンが豊富
・胎動カウンターや陣痛カウンターの機能がある
・食べてイイもの・悪いものリストがある
・お金の手続きの情報も分かりやすい
・キャンペーンが豊富
多機能だけれど、シンプルで分かりやすいのが特徴。
わたしの通っている産婦人科でも、こちらのアプリをオススメしていました。
まとめ
- 妊娠したら無料アプリで情報収集しよう!
- オススメアプリ①ルナルナベビー
- オススメアプリ②ママリ
- オススメアプリ③Babyプラス
まき子
他にもオススメのアプリが見つかったらご紹介しますね!